京都観光で安く宿泊する
- 2017/05/07
- 23:31
京都に5月、6月と連続して趣味の仲間に会う為に出かけます。
5月は日帰りで行けるので往復高速バスを予定しています。
6月は2日間続けて用事が入っているので宿泊せざるを得ないです。
そんな時には、私は大津駅(滋賀県)のホテルに泊まるようにしています。
京都駅まで東海道線で数駅(10数分くらい)なので便利です。
京都に観光しようとする人は、皆京都市内(少しひねっても京都府内)で宿泊先を探す人がほとんどです。
ロンドン観光に行って、ロンドン郊外に泊まる人がすくないのと同じですね。
さて、大津なら京都駅で山陰線(JR)に乗り換えて二条城や嵐山方面はアクセスがいいです。
嵐山からは、京福電鉄嵐山線で仁和寺、竜安寺、等持院、金閣寺あたりにいくのが簡単です。
京都東部の名どころには、京都駅から地下鉄かバスがたくさん出ているのでこちらの方面にもアクセスいいです。
もちろん、京都南部にもアクセスばっちりです。京都駅が南部ですからね。
ということで、大津の宿がおすすめです。(草津駅周辺に良い宿があれば有力候補です。)
大阪府内に泊まって宿泊観光(伊丹空港近くまで宿泊費は安いです)することも考えたことがありますが、大津のほうが地元以外の人には分かりにくいので
大津や草津のほうがいいと思います。
ところで、東京等遠方から高速夜行バスで京都に来る人もいいと思います。
京都駅内(京都近鉄駅に近い方)に朝早く営業している喫茶店があって、時間調整をかねて朝食を食べる人がたくさんいます。
私も、京都に早くついた時に、その喫茶店の世話になりました。
喫茶店の名前は忘れてしまいました。調べてみます。
( 追記)
ホテルを取るときは、JALのHP経由で楽天トラベルで予約すれば50マイルいただけます。
5月は日帰りで行けるので往復高速バスを予定しています。
6月は2日間続けて用事が入っているので宿泊せざるを得ないです。
そんな時には、私は大津駅(滋賀県)のホテルに泊まるようにしています。
京都駅まで東海道線で数駅(10数分くらい)なので便利です。
京都に観光しようとする人は、皆京都市内(少しひねっても京都府内)で宿泊先を探す人がほとんどです。
ロンドン観光に行って、ロンドン郊外に泊まる人がすくないのと同じですね。
さて、大津なら京都駅で山陰線(JR)に乗り換えて二条城や嵐山方面はアクセスがいいです。
嵐山からは、京福電鉄嵐山線で仁和寺、竜安寺、等持院、金閣寺あたりにいくのが簡単です。
京都東部の名どころには、京都駅から地下鉄かバスがたくさん出ているのでこちらの方面にもアクセスいいです。
もちろん、京都南部にもアクセスばっちりです。京都駅が南部ですからね。
ということで、大津の宿がおすすめです。(草津駅周辺に良い宿があれば有力候補です。)
大阪府内に泊まって宿泊観光(伊丹空港近くまで宿泊費は安いです)することも考えたことがありますが、大津のほうが地元以外の人には分かりにくいので
大津や草津のほうがいいと思います。
ところで、東京等遠方から高速夜行バスで京都に来る人もいいと思います。
京都駅内(京都近鉄駅に近い方)に朝早く営業している喫茶店があって、時間調整をかねて朝食を食べる人がたくさんいます。
私も、京都に早くついた時に、その喫茶店の世話になりました。
喫茶店の名前は忘れてしまいました。調べてみます。
( 追記)
ホテルを取るときは、JALのHP経由で楽天トラベルで予約すれば50マイルいただけます。
スポンサーサイト